ゲストハウス中和の隠れ家
中和で、ゲストハウスをしています。
2015
11.27
初冠雪
Category:
田舎暮らし
津黒山から眩しい朝日です。綺麗です。
スポンサーサイト
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.27
初冠雪
Category:
田舎暮らし
朝起きると、まさかの雪国でした。どんどん降っています。お昼からはやむそうです。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.16
巨木
Category:
田舎暮らし
表側からみたブナ、楢です。木の穴には3人は入れます。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.16
巨木巡り
Category:
田舎暮らし
栃の木の巨木の谷の反対側の谷に、楢とブナの巨木が共存しています。300年ほど経っているとのこと。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.16
蒜山ツアーデスク
Category:
田舎暮らし
山乗渓谷、根曲がり竹の谷を下り、山を登り、歩いて、歩いて、着いた巨木巡りです。栃の木の巨木です。怪獣に見えます。蒜山ツアーデスクのガイドさん達と一緒です。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.16
津黒高原荘
Category:
田舎暮らし
飲みました。楽しくて・・・津黒高原荘の会席料理です。ずっと食べたかった会席料理です。ごちそうさまでした。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.10
紅葉
Category:
田舎暮らし
山が燃えています。もうボツボツ寒くなり、雪が降ってくると、峠も通行止めになります。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.09
滝尾駅
Category:
田舎暮らし
寅さんの映画のロケ地という事で、可愛い寅さんができました。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.09
滝尾駅
Category:
田舎暮らし
滝尾駅で、たまたまスローライフ列車に会えました。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.09
中和神社
Category:
田舎暮らし
スックと立った中和神社の杉の木、「真庭市指定文化財天然記念物」です。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.09
宇宙教育懇談会
Category:
田舎暮らし
宇宙教育懇談会が開催されました。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.09
はやぶさ
Category:
田舎暮らし
はやぶさ2の軌道修正が行われるに当たって、7日はやぶさのファンが中和神社に参杯されました。はやぶさが宇宙から帰還したときに奉納された写真です。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.02
渓谷
Category:
田舎暮らし
真庭市に入ると、このような渓谷が沢山あり、ついつい車を止めて眺めてしまいます。なかなか家にたどり着けません。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.02
マムシ草
Category:
田舎暮らし
今度は、登った分だけ下ります。途中マムシ草の赤い種が目立ちます。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.02
真庭市
Category:
田舎暮らし
ここから真庭市の看板がありました。両側にコンクリートの門らしきものがあります。昔はここに門が作ってあった感じです。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.02
山頂
Category:
田舎暮らし
山越えは初めてです。どんどんどこまでも、上り坂が続きます。山頂に着きました。山頂は紅葉が進んでいて、木々が散り始めています。
Comment:
0
Trackback:
0
2015
11.02
羽出
Category:
田舎暮らし
今日は奥津の羽出から山越えで、帰ることにしました。途中大きな桜の木でしょうか?ひときわ目立つ木がありました。
Comment:
0
Trackback:
0
HOME
プロフィール
Author:みいちゃん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
松茸 (10/10)
秋の恵み (10/05)
中秋の名月 (10/01)
綿の花 (09/30)
ジョロギア (09/29)
最新コメント
タッキー:松茸 (10/13)
みいちゃん:ゲストハウス中和の隠れ家 (08/23)
伊藤直樹:ゲストハウス中和の隠れ家 (08/23)
樋口様:ゲストハウス中和の隠れ家 (12/10)
みいちゃん:ゲストハウス中和の隠れ家 (02/24)
うずしお:ゲストハウス中和の隠れ家 (02/24)
みいちゃん:雪 (02/09)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/10 (3)
2020/09 (7)
2020/08 (5)
2020/07 (15)
2020/06 (12)
2020/04 (6)
2020/03 (14)
2020/02 (5)
2020/01 (11)
2019/12 (9)
2019/11 (11)
2019/10 (14)
2019/09 (9)
2019/08 (16)
2019/07 (14)
2019/06 (13)
2019/05 (21)
2019/04 (16)
2019/03 (21)
2019/02 (23)
2019/01 (15)
2018/12 (19)
2018/11 (21)
2018/10 (20)
2018/09 (24)
2018/08 (21)
2018/07 (22)
2018/06 (22)
2018/05 (20)
2018/04 (23)
2018/03 (24)
2018/02 (25)
2018/01 (22)
2017/12 (22)
2017/11 (26)
2017/10 (30)
2017/09 (27)
2017/08 (30)
2017/07 (29)
2017/06 (29)
2017/05 (28)
2017/04 (30)
2017/03 (38)
2017/02 (39)
2017/01 (23)
2016/12 (6)
2016/11 (10)
2016/10 (13)
2016/09 (10)
2016/08 (8)
2016/07 (13)
2016/06 (5)
2016/05 (4)
2016/04 (11)
2016/03 (11)
2016/02 (5)
2016/01 (25)
2015/12 (5)
2015/11 (17)
2015/10 (7)
2015/09 (14)
2015/08 (9)
2015/07 (11)
2015/06 (4)
2015/05 (8)
2015/04 (19)
2015/03 (2)
2015/01 (8)
2014/12 (12)
2014/11 (19)
2014/10 (9)
2014/09 (9)
2014/08 (6)
2014/07 (11)
2014/06 (4)
2014/05 (13)
2014/04 (36)
2014/03 (20)
2014/02 (22)
2014/01 (37)
2013/12 (26)
2013/11 (30)
2013/10 (41)
2013/09 (34)
2013/08 (57)
2013/07 (64)
2013/06 (46)
2013/05 (24)
カテゴリ
田舎暮らし (1618)
田舎暮らし (1)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード