ゲストハウス中和の隠れ家
中和で、ゲストハウスをしています。
2016
01.31
山乗不動滝
Category:
田舎暮らし
\(^o^)/
昨日の雨で、雪も、氷柱も解けていました。山乗不動滝も姿を変えて、滝からの水があふれて、水しぶきが飛んできていました。これも又良い
スポンサーサイト
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.31
ゲストハウス中和の隠れ家
Category:
田舎暮らし
明石よりご夫婦1組、ツアーデスクのスノーシュー体験で宿泊されました。あいにくの雨でしたが、栃の木谷、津黒山ナイトスノーシュー、翌日は雨も上がり、山乗不動滝のスノーシューにご案内しました。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
山乗不動滝
Category:
田舎暮らし
自然って良いですね。修業僧になった気分です。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
山乗不動滝
Category:
田舎暮らし
着きました山乗不動滝です。水量が多くて、まさに氷の世界です。昔は修行の滝です。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
氷柱
Category:
田舎暮らし
大きな長い氷柱がありました写真の画面には入りきれません。4メートルはありそうです。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
つらら
Category:
田舎暮らし
途中の岩壁のつららが見ごたえあります。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
スノーシュー
Category:
田舎暮らし
滝に行く途中の川も飛沫氷が綺麗です、
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
スノーシュー
Category:
田舎暮らし
山乗遊歩道から、千手観音のある、山乗不動滝までで、冬しか見れない氷柱を見に行きます。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
スノーシュー
Category:
田舎暮らし
スキー場からリフトに乗ったスキー客を眺めながら、歩きです。ひやかし半分のおじさんが、熊が出るぞーだって(。>ω<。)ノ
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.28
スノーシュー
Category:
田舎暮らし
今年もスノーシューに出発しました。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.25
積雪
Category:
田舎暮らし
毎日、毎日雪・・・生垣の杉が折れそうです
岩屋城行っといて良かった。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.19
どか雪
Category:
田舎暮らし
とうとう来ました、ドカンと雪が。雪丸君が動きません。メーカーさんに依頼してます。まだまだ降り積もるでしょう。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
本丸跡
Category:
田舎暮らし
本丸跡からは、遠く那岐山まで見渡せます。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
本丸跡
Category:
田舎暮らし
やっと着きました頂上の本丸跡です。この山城でどんな生活が繰り広げられていたんでしょうか?
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
馬場跡
Category:
田舎暮らし
馬場跡から見えるのは、久世、落合だそうです。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
馬場跡
Category:
田舎暮らし
もう少しで本丸跡の山頂です。やっと登りつめました。この山城は今日残っていたら、りっぱなお城だったんだろうなと思いながら登りました。昔の人は毎日この高い山城を往復していたんですね。大変だったことでしょう。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
龍神池
Category:
田舎暮らし
山の上に作られた、池です。生活用水にも使われていたようです。池の裏には、井戸もありました。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
山
Category:
田舎暮らし
崖下にお宮が見えます。崖下は谷です。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
手水
Category:
田舎暮らし
神社に登る前に山から流れ落ちる水で清めます。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
山王宮跡
Category:
田舎暮らし
お寺の次は、神社です。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
j慈悲門寺跡
Category:
田舎暮らし
大きなお寺だったことが、計り知れます。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
慈悲門寺跡
Category:
田舎暮らし
209段の階段を登りつめると、お寺の跡に着きました。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
階段
Category:
田舎暮らし
階段がつくってありました。209段の階段です。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.17
岩屋城
Category:
田舎暮らし
ずっと行きたいと思っていました。今年は雪が降らないので山にも登れますね。
Comment:
0
Trackback:
0
2016
01.06
あまご
Category:
田舎暮らし
冬のあまごを買いに行ってきました。冬のあまごは大きいんですが・・・脂肪を蓄えているのでしょうか?
Comment:
0
Trackback:
0
HOME
プロフィール
Author:みいちゃん
FC2ブログへようこそ!
最新記事
松茸 (10/10)
秋の恵み (10/05)
中秋の名月 (10/01)
綿の花 (09/30)
ジョロギア (09/29)
最新コメント
タッキー:松茸 (10/13)
みいちゃん:ゲストハウス中和の隠れ家 (08/23)
伊藤直樹:ゲストハウス中和の隠れ家 (08/23)
樋口様:ゲストハウス中和の隠れ家 (12/10)
みいちゃん:ゲストハウス中和の隠れ家 (02/24)
うずしお:ゲストハウス中和の隠れ家 (02/24)
みいちゃん:雪 (02/09)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/10 (3)
2020/09 (7)
2020/08 (5)
2020/07 (15)
2020/06 (12)
2020/04 (6)
2020/03 (14)
2020/02 (5)
2020/01 (11)
2019/12 (9)
2019/11 (11)
2019/10 (14)
2019/09 (9)
2019/08 (16)
2019/07 (14)
2019/06 (13)
2019/05 (21)
2019/04 (16)
2019/03 (21)
2019/02 (23)
2019/01 (15)
2018/12 (19)
2018/11 (21)
2018/10 (20)
2018/09 (24)
2018/08 (21)
2018/07 (22)
2018/06 (22)
2018/05 (20)
2018/04 (23)
2018/03 (24)
2018/02 (25)
2018/01 (22)
2017/12 (22)
2017/11 (26)
2017/10 (30)
2017/09 (27)
2017/08 (30)
2017/07 (29)
2017/06 (29)
2017/05 (28)
2017/04 (30)
2017/03 (38)
2017/02 (39)
2017/01 (23)
2016/12 (6)
2016/11 (10)
2016/10 (13)
2016/09 (10)
2016/08 (8)
2016/07 (13)
2016/06 (5)
2016/05 (4)
2016/04 (11)
2016/03 (11)
2016/02 (5)
2016/01 (25)
2015/12 (5)
2015/11 (17)
2015/10 (7)
2015/09 (14)
2015/08 (9)
2015/07 (11)
2015/06 (4)
2015/05 (8)
2015/04 (19)
2015/03 (2)
2015/01 (8)
2014/12 (12)
2014/11 (19)
2014/10 (9)
2014/09 (9)
2014/08 (6)
2014/07 (11)
2014/06 (4)
2014/05 (13)
2014/04 (36)
2014/03 (20)
2014/02 (22)
2014/01 (37)
2013/12 (26)
2013/11 (30)
2013/10 (41)
2013/09 (34)
2013/08 (57)
2013/07 (64)
2013/06 (46)
2013/05 (24)
カテゴリ
田舎暮らし (1618)
田舎暮らし (1)
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード